Home> Archives > 2009年3月アーカイブ

2009年3月アーカイブ

ホシクサその後とLED照明(Nじゃない)

  • 2009年3月29日 22:52

種を蒔いたホシクサがここまで大きくなりました。っていうか意外と育つのが遅いですね。

hoshi1.jpg

あと、ホシクサとは明らかに違うのが育っています(笑
これは1ヶ月前にホシクサを水中に植えたのですが、何度も浮かんでくるので水上に戻しました。
そのときに、ホシクサと間違えて、ロタラsp.ヴェルティキラリスの小さな頂芽を植えたみたいで、それがムクムクと水上葉を出して育ってしまっています。
せっかくなので、このまま育てようかと(笑

あと、小型の水槽の照明をLED化できないかと考えて、検討用に少量のテープLEDを購入しました。
LED3個に1個抵抗で1組になっていて、1組ごとに切ってもいいし、つなげた状態で光らせることも出来るものです。電源は12Vを使います。テープ基盤とLEDを別に買えば安く付くかも知れませんが、半田付けに自信が無いのと集中力が無いので(笑

手軽かつ、ちょっと工作したいみたいな感じなので、費用とかは考えていません。

DSC_2420.jpg

LED24個付きのものを購入しました。で、それを8組に分けました。

DSC_2445.jpg

半田付けは意外と面倒くさいです。

DSC_2436.jpg

1組光らせました。手元や足元を照らすには十分ですね。
とりあえず、8組そろえて水槽に置いたときの照度を確認したかったのですが、来週に持越しです。

予想ではLED100以上無いと蛍光灯みたいな明るさは期待できないでしょうね。

2213とステンレス配管のメンテ(記録) と畑作り

  • 2009年3月29日 00:15

60cm水槽2本の2213とステンレス配管を掃除しました。



DSC_2437.jpg


配管解体時にタップを開放状態にしたまま外したため、若干の水浸しになりましたが、無事完了です。ステンレス配管のパーツは極限まで減らしているので外しも組み立ても非常に簡単です。


自作されている方で継ぎ接ぎのような感じで、配管されている方もいらっしゃるかもしれませんが、水漏れ等のクリティカルな要因を減らすために、パーツを減らすことは重要化と思います。(誰にいってるんでしょうか。。。)



DSC_2440.jpg


掃除した後の水ですが、特に匂いもせず問題なしかと。。。


畑作りました。
石膏で作るのは難しいですね。



DSC_2415.jpg

しろ

  • 2009年3月22日 19:24

以前にも白エビが生まれていつの間にか居なくなりましたが、今回また生まれていました。

DSC_2379.jpg

今回は前回よりも白が強いです:)

DSC_2396.jpg

固体が目立つのか判りませんが、ほとんど流木の陰に隠れています。

ミナミヌマエビの体色変化?

  • 2009年3月16日 22:10
<p>チャームで購入したミナミヌマエビですが、変色しています。</p>
<p>
</p><p><img class="mt-image-none" height="266" alt="DSC_2364.jpg" src="http://blog2.papanda.jp/images/DSC_2364.jpg" width="400" /></p>
<p>ミリオのレッドとほぼ同じ色をしています。実際はかなり綺麗です。<br />ちょっと前まではダークグレーでした。</p>
<p>こちらは別水槽のヤツです。上と同じ日に購入したものを分けて投入しています。</p>
<p></p>
<p>
</p><p><img class="mt-image-none" height="266" alt="DSC_2371.jpg" src="http://blog2.papanda.jp/images/DSC_2371.jpg" width="400" /></p>
<p></p>
<p>
</p><p>
</p><p><img class="mt-image-none" height="266" alt="DSC_2373.jpg" src="http://blog2.papanda.jp/images/DSC_2373.jpg" width="400" /></p>
<p>なぜかブルーです。これはこれで、綺麗なのです。<br />ひょっとしたらミナミじゃない? 別のエビを間違っていれて交雑した?<br />もともとミナミって色が変化するとか?</p>
<p>なぞです:)</p>
<p></p>
<p>&nbsp;</p>
<p>追記:</p>
<p>ミナミヌマエビ 色 で検索をおこなったところ、体調や環境で変化するって書いてありました。</p>
<p>おさわがせしました^^;</p>

調子が悪かった60cm-L水槽ですが

  • 2009年3月15日 23:48

年末から調子が悪く1ヶ月ほど前にリセットをした60cm-L水槽の現在の様子ですが、調子が悪い時からボルビやミクロソに張り付いていた糸状のコケが、ここ1週間ですっかりとなくなりました。
コケの発生とエビの調子が悪かったのは何か原人があったのかもしれません。 No2/No3が未検出だからOKとはいえないみたいですね。

DSC_2356.jpg

稚エビも生存率が上がってきて、ワラワラといます。あと、抱卵エビもチラホラと。。。
これなら元の数に戻るのも時間の問題でほっとしています。

DSC_2360.jpg

同じ水槽に入れているプレミアムモスです。
破片からここまで大きく育ってくれました。
購入当初のもうすぐ購入当初にもどりそうです。

DD51を分解・清掃しました。
モータ付近がホコリまみれでした(笑

DSC_2301.jpg

適当に水槽経過記録 と Nゲージ(フォークリフト手直し)

  • 2009年3月14日 23:08

エウステラリス ダッセン
ぷろびのマッキーさんにアドバイスをもらいがんばっていましたが、綺麗に育たず(笑
葉はほとんど縮れなくなりましたが、いまいち綺麗に育ちません^^;

DSC_2349.jpg

ロタラsp.ヴェルティキラリス
導入当初は成長が遅いと思っていましたが、側芽がたくさん出てボリューム感満点になりました。
上に伸びるのは遅いので楽チン水草です。葉の縮れもほとんどなくなりました。


DSC_2336.jpg

ウォーターローン
順調に伸びまくってます... 出始めは一生懸命になっていましたが、グロッソと同じくそろそろ飽きてきました。

DSC_2341.jpg

ロタラ メキシカーナプレミアムレッド
前回は数日で縮れましたが、今回購入分に関しては縮れがありません。
2日ばかりマシモの影に隠れてしまったため、赤が抜けてしまいました。
光量は多くないと駄目みたいですね。メタハラでも育つそうですが、ちょっと古めの赤みかかったものでは無いと無理だそうです:)
側芽がたくさん出てきたので、このまま順調に育って欲しいものです。
調子が良いとダッセンくらいの大きさになり、葉が真っ赤になるそうです。
前回購入分の経過ですが、元の葉は縮れてしまいましたが、側芽が出始めました。
DSC_2339.jpg

なんたらホシクサ
種から育ててようやくここまできました。
間引きをしましたが、成長がおっそいです。
4月に入ったら小さい水槽に変えて、日の光に当ててみようかと思います。

DSC_2342.jpg

以上が、アクア関係です。
以降は、鉄道模型Nゲージです。

先月より作成をしているコンテナヤードですが、ほとんど進んでいません(笑
コンテナとトレーラーでごまかしています。

DSC_2319.jpg

コンテナヤードの脇役として、フォークリフトがあるのですが

 

DSC_2321.jpg

このフォークリフトは2段以上のコンテナをリフトすることができません。

DSC_2329.jpg

これは納得いかないので(笑 3段積みのコンテナをリフトできるように、手直しをしました。

DSC_2330.jpg

3段目のコンテナをリフトすることができます:)

DSC_2331.jpg

並べるとこんな感じです。

DSC_2332.jpg

シャフトが上下反対なのは、私の工作スキルがないため...

DSC_2335.jpg

もちろん上下に稼動するように直しました。
すこし大きくなりましたが、違和感はないとおもっています。
後は塗装して完成です。

メモ:シャフトは真鍮・ガイドレールは2mmのプラ角棒をヤスリで凹型に加工。

 

 

ハスの植え替えとロタラ プレミアムレッドだめでした(笑

  • 2009年3月 8日 22:37

去年購入した、種から発芽のハスを植え替えました。

DSC_2304.jpg

水を枯らさず・凍結を避けるため軒下に保存をしました:)

DSC_2305.jpg

種からでしたが8cmほどのレンコンができていました。

DSC_2306.jpg

余分なところを切り取りました。

DSC_2309.jpg

肥料として固形の油粕を入れて植え戻しました。

DSC_2316.jpg

プレミアムレッドですが、葉が縮れた状態でそのまま枯れそうです。(写真左)
赤系の蛍光灯に交換したんですけどね^^;
んでもって、右のプレミアムレッドですが、金曜日に熱帯魚店にて購入をしました。

お店人から話を聞いたのですが
育成の条件として赤系の照明が必須とのことです。
お店の照明は22wの蛍光灯 白色x3 昼光色x2だった気がします(汗
メタハラはちょっと古いほうが良いらしいです(笑

他にも聞いたのですが、これくらいで。。。


 

Index of all entries

Home> Archives > 2009年3月アーカイブ

カテゴリ
アーカイブ
購読
Powerd By

Return to page top