Home> Archives > 2009年4月アーカイブ

2009年4月アーカイブ

アクアフローラ 10年経過

  • 2009年4月25日 11:56
自分で買ったものではありませんが、アクアフローラが眠っていました。
DSC_2512.jpg

10年近くたっているようすで、漏れるはずの無いパッケージから液体のようなものが・・・
DSC_2513.jpg

どうやら特殊コーティングなるものが溶けたのかもしれません
DSC_2514.jpg

肥料といえばマルチボトムとテトラクリプトしか使ったことが無いので、もったいないので使ってみます。

アクアジャーナル Vol.163 売り切れ OTz

  • 2009年4月20日 20:30
昨日、名古屋のリミックス港にアクアジャーナルを買いに行ったのですが、すでに完売(ワラ
1週間で売り切れですか!!!
今まで、ビッターズの直販から購入していましたが、ADAの通販禁止の措置で162から販売終了?
東京・大阪の大都市圏の人なら、取り扱いショップが腐るほどあるかもしれませんが、地方なんてひどいもんです。今回の行き帰りの高速代で800円かかりました^^;
仕方がないので、今度から四日市にある唯一の取り扱い店「魚増魚園」で取り寄せるか聞いてみます。

どうも店のHPにADA通販取り扱いみたいな記述があると、ADAにわざわざ密告する人がいるみたい
で、私が何度も行っているwww.aquaz.comも密告されたみたいです。
で、結局手ぶらで帰るわけにもいかないのでこれ買いました。
DSC_2506.jpg
って、ADAじゃん・・・

アクアジャーナルくらい通販してくれてもいいと思うんだけど・・・


アクアジャーナル Vol.163 売り切れ OTz

  • 2009年4月20日 20:30

プレミアムレッド枯れたよ ほほほほ・・・・

  • 2009年4月 6日 22:45

流通名がいまいち不明なメキシカーナ プレミアムレッドですが、ある程度までは順調に育ったかに見えましたが、やっぱりだめでした。

DSC_2495.jpg

根は張っているし全部枯れたわけでもないので、一部は別水槽で水面に浮かして、残りはそのままにすることに・・・

DSC_2496.jpg

何気に下をみると、側芽が展開しているのを発見?
とりあえず、色はいいので育っていいい・・・

枯れる原因は一概には言えませんが、光量でしょうかね?
これのために、テクニカインバーターライト 3灯を購入したいです。
ショップではアルアナの夕焼けと一緒に育っていました。

DSC_2502.jpg

ウォーターローンはモサモサです。でも、そろそろ終わりそうな予感。

DSC_2503.jpg

同水槽のキューバパールグラスです。植えた時から3ヶ月間は枯れもせず伸びもせず状態でしたが、硬度が高くなってきたのか、やっと展開し始めました。

 

LED照明の続きです。(新規作成)

  • 2009年4月 5日 02:02

テープLEDで照明を作るのはやめて、Flux LEDで作成することに変更しました。
Flux LED 白色 色温度9000k(最大)のものを購入です。
一緒にACアダプター・CRD(定電流ダイオード)・基盤も購入

DSC_2494.jpg

早速、はんだ付けしました。合計54個のLEDです。

DSC_2493.jpg

30cm水槽に置いてみて、こんな感じです。

DSC_2486.jpg

正面で撮りました。
見た目はもう少し暗いです。
ボルビだけならこれだけでも光量は十分かなと思いますが、高光量を必要とする陽性の水草なら、もう一組欲しい感じです。

DSC_2482.jpg

材料費
Flux LED @33円 1782円
CRD  18mA(チップ) @60円 1080円
基盤 @100円 300円
ACアダプター 820円

意外と高くつきますね^^;CRDを抵抗に変えたらもう少し安くなるかも:)
60cm水槽用に作るとしたら1万?2万くらいかかりそうですね。

参考までに興和 12000k 8W蛍光灯1灯の写真です。

DSC_2489.jpg

意外と明るい。使えるかも・・・

  • 2009年4月 2日 22:24

先日ネタにした、水槽用のLED照明の続きです。
とりあえず、テープLED3個1組を直列に繋げてみました。画像では全然ですが、直視すると目が焼けます。

DSC_2461.jpg

30cm水槽に置いてみました。
まず正面です。

 

DSC_2457.jpg

おお!結構いい感じです:) (適当な表現ですみません)

 

DSC_2453.jpg

側面からです。
やはり正面からなので、後ろは薄暗いですね^^;
でも、LED24個で、この明るさならあと、48個増やして、全体的に配置すれば十分な光を得られそうです。

LEDのデータですが、照度はMin1,020mcd Max1,050mcdなので、色温度的には8000k-9000kあたり? 半減角:120°とありますが、意外と光は広がらず^^;

ぷろびのシゲルさんにもコメントを頂きましたが、水草とかの育成はどうなんでしょうね?
LEDで野菜は育っているので、水草もいいと思いますけどね。

LEDの検証は終わりましたので、ネタは終了といきたかったのですが、少し投資をして少しまともなLED照明を作ることにしました。材料は週末に届きますので来週には紹介できればと^^;

 

Index of all entries

Home> Archives > 2009年4月アーカイブ

カテゴリ
アーカイブ
購読
Powerd By

Return to page top