Home> Archives > 2009年5月アーカイブ

2009年5月アーカイブ

水槽いろいろ メモ 画像無し

  • 2009年5月24日 01:45
所有している水槽の水質記録をとりました。
クリックされた方には大変申し訳ございませんが、今回はつまらないです(いつもですか?そうですか・・・

水槽1
60cm-H
パピエC K-6ソイル + 軽石
導入時   pH6.0 KH2.0 GH6.0 2008年10月26日
前回記録 pH5.8 KH1.0 GH5.0 2009年1月29日
今回記録 pH6.8 KH1.0 GH3.0
コメント:
硝酸・亜硝酸検出騒ぎで、結構いじりまくった水槽です。
現状、ソイル切れってところです・・・
粒が汚い・GHが高くなるK-6ソイルは2度と買いません(笑

水槽2 60cm
エビ天ソイルプレミアム
導入時  ?pH5.8? KH1.0?? ? ? ? ? ?2008年12月21日
今回記録 pH6.2 KH1.0 GH3.0
コメント:
よくも悪くも非常に安定している水槽です。
生体はエビのみの、水草水槽です。
換え水はほとんどなく、足し水が主です。

水槽3 60cm
エビ天ソイルプレミアム
導入時  ?pH5.8? KH1.0?? ? ? ? ? ?2008年12月21日
今回記録 pH6.2 KH1.0 GH4.0
コメント:
上記水槽と同時リセットした水槽です。
状況的にはほぼ同じです。
魚+水草水槽です。

エビ水槽1 25キューブ
エビ天ソイル
導入時  ?pH5.8 KH1.0?GH3.0?? 2008年08月15日
今回記録 pH6.2 KH1.0 GH4.0
コメント:
エビが調子よく繁殖して生存率も高です。
水槽が小さい割と水質も安定しています。
足し水のみ

エビ水槽2 30キューブ
エビ天ソイル
導入時  ?pH6.0 KH1.0 GH3.0 ? ? 2009年01月15日
今回記録 ?pH6.0 KH1.0 GH3.0
コメント:
グレードの高いエビをいれています。
繁殖はしていますが、生存率が中程度です。

エビ水槽3 60cm-L
エビ天ソイル+パピエC K-6ソイル
導入時  ??pH6.0 KH1.0 GH12.0 ? 2009年02月14日
今回記録 ?pH6.2 KH1.0 GH10.0
コメント:
K-6ソイルとえび天ソイルを5対5にして使っています。
導入からしばらくは調子が上がっていたのですが、ここにきてまた調子が悪くなりました。
本日リセット(笑

水槽には、Ro水のみ使用

最後にK-6はもう使いません(笑

GWの足跡(ペタペタ

  • 2009年5月 6日 20:45
今年のGWはどこにも行きませんでした。
去年はどうしてたのかなぁっと、ブログを見たら去年・一昨年のアップがありませんでした。

なので、何をしていたのかを記録(笑
1つ目!30cm用のLED照明
DSC_2587.jpg
以前、紹介をしたLEDを30cm水槽用に作りました。
ケーキ用のバットです。素材はSUS304ステンレスにしました。
加工の関係上、上にアダプタージャックをつけました。ちょっとかっこ悪いです。
DSC_2588.jpg
中は鏡面なので、すこしは明るさの足しになるでしょうー
LEDの固定には余っていた耐熱性・難燃性ゴムを使いました。
DSC_2591.jpg
やっぱりアダプターのジャックが気になります:)
熱ですがほんのりあったかな程度です。

2つ目!
Nゲージのジオラマ作成(笑
DSC_2549.jpg
8割方完成です:)ステンレス網を使ってフェンスを自作・・・
DSC_2554.jpg
見所の無いレイアウトです。
DSC_2559.jpg
石垣はGM製
DSC_2567.jpg

DSC_2577.jpg
月並みですが、駅舎にLEDを入れてみました。
駅周辺も照明が欲しいなぁ

最後に仕事中お尻が痛いので円座座布団を買いました。

カメラじゃない方法で水草の画像を撮ってみました。

  • 2009年5月 4日 21:20
雑誌みたいな水草の画像に挑戦してみました。
知っている人は知っているのかもしれませんが、NHKの番組を見るまで知りませんでした。
こんな方法が使えるのか!!って、驚きでした(笑

まずは、マシモ君

pic02.jpg
この方法だとマクロレンズみたいな感じで撮れますね。アクリルの傷が気になります(笑
解像度をあげるともっと拡大が撮れそうですが、1枚あたりの処理時間が相当かかりそうです(汗
pi0c1.jpg

次はボルビです。
pic04.jpg
コケなしOKです。
pic03.jpg
もっと、載せたかったのですが草の状態が悪いので、ここまでです^^;
コレクションとして、この方法で撮影して作品見たいい出来たらいいですね。

LED照明のパクリネタ?(笑とグラボの修理代(笑

  • 2009年5月 3日 00:24
以前にLED照明のネタをやりまして、結果自作にしても市販品購入にしても導入コストがかかるって事で終わったのですが、夏場の蛍光灯の発熱に比べてLEDのほうがよさげかなぁとも思い、継続してネタにするつもりですが、今回は放熱とデザインの悩みを解消という事で・・・

アクア系雑誌を見ていたら、アクアルミ・スティック(http://www.aqua-lumi.jp/)と言う、アクア用LED照明を見つけました。
商品を見てみると、凹型のアルミ材にチップLED3個にチップ抵抗1個の組み合わせで並んでる・・・
はてはて?どっかで見たようなっと思っていたら、市販もされているテープLEDを貼り付けただけのように見えますね(汗 LEDのメーカがどこか判りませんが、ACアダプタ別売りで、この価格はちょっと^^;

でも、アルミで放熱性抜群?しかもシンプルデザインでいいなぁっと思ったので、前回ネタにして放置していたテープLEDとアルミ材を購入して作ってみることに

DSC_2520.jpg
凹型アルミ材は近くのホームセンターで1m610円で購入。
DSC_2533.jpg
テープLEDは1セットづつバラしたものをもう一度半田付け(笑
そのあと、両面テープで貼り付けのみ
テープLEDのメーカーにもよりますが、購入したものは、テープ基盤の裏側が放熱版付き絶縁処理をしなくてもいいのでそのままアルミに密着できます。なので、放熱性抜群?
DSC_2542.jpg
適当ですが30cm水槽に置いてみました。(明るいですけが後ろにもLEDがあります)
うしろの金物があるので、うるさいですが無いかなりすっきりとした感じになりそうです。
あっ防湿対策やってないですね・・・
【費用】 目安ですが・・・
テープLED 24個 1800円
凹型アルミ材 1m 610円
防湿用アクリル材 1000円くらい?
ACアダプタ(スイッチング・PSE) 12V1A 800円くらい
ACアダプタジャック 80円
リード線とヒートチューブ(絶縁材)  100円くらい?
その他もろもろ・・・

あと、PCのグラボ壊れたので修理見積もりをメーカーに出しました。
DSC_2526.jpg
ELSA GLADIAC 970 GTX ?(GeForce7800GTX)です。
修理見積もりの回答は43000円でした・・・・ やっぱりハイエンドボードは修理代も高い(T_T)のか!
同社のミドルエンドが買えそうなんですが(汗
多分、基盤ASSYごと交換なんでしょうな・・・・
高い買い物だからとELSAを選んだのですが、壊れるときは壊れますよねーー;
仕方が無いので、修理は諦めてSLI構成で購入したもう一つの同型をつけて我慢しています。

Index of all entries

Home> Archives > 2009年5月アーカイブ

カテゴリ
アーカイブ
購読
Powerd By

Return to page top